誕生日やクリスマスプレゼント、パーティ用のプレゼントをお探しでしょうか。
そんな貴方にオススメなのが、「Kesane(ケサネ)ブルースイートワイン」。天然由来の水色をまとった優美なワインです。
我が家ではKesaneと同じく特別な色をしたワイン、「パープルレイン」を親戚にプレゼント!新鮮な驚きを感じてもらうと共に、すごく喜んでもらえました。
そんな我が家が、色鮮やかな水色ワインの魅力の紹介およびレビュー、評判のまとめをお伝えします。
誕生日や特別な日に選ぶべきプレゼントは?
一年のうちで何日かある、大切な人への思いを伝える日。
日頃の感謝を込めて、記念日には何か特別なプレゼントを贈りたいですよね。
特別なプレゼントには何がオススメ?
ただ、いざプレゼントしようと思っても、何がいいの?ってなかなか難しい問題です。
日用品だと既に持ってるものも結構ありますし、服や帽子などの衣類は好みに合わないと着けてくれない可能性も。
何か形に残るものをプレゼントしたい…とは思いますが、毎回「形に残るもの」を贈っていると、そのネタは意外と早く尽きてマンネリ化してきます。
プレゼントに最適な、美味しいお酒や食べ物
そこで一つ候補に入れたいのが、普段はあまり口にできないような美味しい食べ物やお酒です。
飲食料品は、ずっと形に残るプレゼントではありません。ただ、それだけに「好みでなかった時のこと」をそこまで気にせず、気軽に贈れるというメリットがまずあります。
当たり外れも少なく、美味しい食品やお酒を贈られるのは、こちらが想像してる以上に喜んでもらえたりします。
飲食料品は特別なものをチョイスしたい
とはいっても、どんな飲食料品でもいい、というわけではありません。
喜んでもらうためにはインパクトが重要で、いつでもどこでも買えるようなものは避けるべき。
気になるけど、なかなか自分で買おうとは思えないものや、「へ~、こんな珍しいものがあるんだ!?」というものがベストです。

そんな珍しい贈り物として最適なのが水色ワイン「Kesane」なんです。
水色ワイン「Kesane」の魅力とレビュー
ブルースイートワイン「Kesane」は、その名の通り、透き通るようなクリアな水色が特徴のお酒です。
「Kesane」とは、ジョージア語で「ワスレナグサ」になります。
Kesaneの魅力
Kesaneブルースイートワインは、ジョージア共和国で栽培されている、厳選された最高級のルカツィテリ種のブドウを使用して製造されています。

ブルースイートワインの美しい水色は、黒ブドウの皮から青い色素を抽出することで実現されています。人工着色料は一切使用していません。
さらにワイン本来のアルコールと花や蜂蜜の自然なアロマが、リンゴやピーチ等の果実の色調と心地よく調和し、ケサネに優雅さと優しさを与えています。
水色ワインの味
ブルースイートワインはスッキリとした清涼感のある香りが特徴で、味としては大人の甘みを感じさせるワインになります。
優雅さと優しさを含んだ極上の甘みを楽しむために、食前酒としてオードブル一緒に愉しめます。ワインカクテルにも最適です。
水色ワインは、その神秘的な見た目で、まず視覚的に大きなインパクトを与えることができます。
そして人工添加物を使った着色でなく、完全に天然由来というのも大きなポイントと言えるでしょう。
水色ワイン ケサネ 巷の評判
次にケサネを実際に飲んだ方、プレゼントした方の生声はどのようなものが多いのか?レビューをまとめてみます。
良い意見
・口に含むと甘さがスーッと広がり、水のように消えていきます。最後はキュッとした苦味が感じられ、あとには残りません。蜂蜜やリンゴ、桃のような果物の甘い香りも感じられます。
・きれいな水色でシロップのような甘いお酒です。同梱レシピを参考に、ジンジャーエールや炭酸ジュースと割ると美味で、水色と黄色が混ざって綺麗なグリーンになり、見た目も楽しめました。アルコールの味が苦手な私でもごくごく飲めます。
・梱包も丁寧だった。味は、甘くて誰でも飲みやすいテイストです。
他のプレゼント用ワインとの比較
ケサネと同じく、プレゼントやイベント用に適したワインをいくつか紹介します。
紫ワイン パープルレイン
天然植物のチョウマメを酸化防止剤に使うことにより神秘的な紫色をまとったワイン。
天然成分で色が変わっている点ではKesaneと同じですが、パープルレインは味が基本白ワインで辛口のスッキリとした味わいとなり、ワインとしても充分楽しめる点が特徴です。
価格も5千円程度とケサネより安価で、ライトに珍しいプレゼントをお探しならとってもオススメなワインです。
海底熟成ワイン サブリナ
奥行きや複雑さ、まろやかさを出すための熟成期間を海底で経ることにより、持つポテンシャルを最大限に引き出したワイン。
丸ごと海底へ沈めるので、瓶には貝殻や紅藻植物、石灰藻が付着して星屑のような模様になるのもポイントです。
味も玄人好みになりますが、手間暇かかっている分お値段も高くなるのがネック。
ケサネのような派手さはありませんがプレミア感は高く、自然に愛着がある、どちらかというと年配向きのワインになります。
ケサネを、大切な人への贈り物に
紹介してきたように、ケサネはその外見の美しさから、プレミア感満載のスペシャルなプレゼントとして最適です。
我が家のように親戚へ贈るのはもちろん、両親や友人、恋人の他、目上の人へのプレゼントやイベント用の品としても喜んでもらえます。
大切な人への珍しいプレゼントを検討してるなら、神秘的な水色のケサネは検討の価値アリです。